散歩好き

井の頭公園で犬とまったり。

大阪に行ってきました 2日目

A8dd16cf475044afac02a73d94203c81さて2日目ですが、今日は帰りの時間を気にしながらの観光ですのであまり無理はできませんが住吉大社はぜひ押さえておきたい。

へー、目の前に路面電車が走っているのね。

C96f4110b6ae47438cc61bbc6dca1703

見取り図。結構広いので効率よく回りたいところですね。

6385a669c0114bb6b27c90e4f76e0763

お仲間キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!あーりん人形と記念撮影をしていますね。すばらしい。

74a08f1f48b041d3908a79b06ef4dfe3

なんだか微妙にイケメンなの。

1af4a771c1ab402b9bbb14b08b4f4c5a

急な階段でちょっと怖い。

5d9c6878878e4f9aa908ab3e2b1d8b21

パワースポットとな。これはいかねばなるまいて。

262589c615f74543afcb5bf9c7685319

一度境内を出たところに

548737c9e16f4a8ab4bbe729d298382b

大蔵神社はあります。おもかる石というのがあって、これがスイッと持ち上がると願いが叶うということでした。私はどちらかというと力持ちなのでだいたいの場合はスイッと持ち上がってしまうのですが、これは無敵ということかな?

8ea9ce709947412fbd465655f8c2fe99

片桐且元…賤ケ岳の七本槍じゃん。

0abfef1bcd324651a24c29760353063d

住吉大社に請願したおじいさんおばあさんが授かったのが一寸法師で、住吉大社は子宝、安産、立身出世の霊験あらたかな神社であるというお話です。

F901f92e023548579e3e1c36bb7ab93f

修繕工事中。そうか、今は宮大工さんもこういうベストを着て作業するんだね。

C008e478be8f4d2490fdd7feff5f2b32

まあ当然烏帽子等被って作業するとは思ってないけどさ…

86807176dc4048e092378d1f6b651b84

もちろん御朱印も授かります。全然並んでなくてスイスイでした。住吉さんの巫女さんはかんざしを付けていてステキですね。格式を感じます。

3f5565bc0a9e4c6ebee77d6be647864d

鹿児島で行った「仙厳園」の文字。

53251192059447e5a8be4ff372f6088d

島津の初代がここで誕生したとな( ゚Д゚)

8ae158b8d8834befb6423c322955b4ee

丸に十の字の提灯。こないだ鹿児島行ったばっかなのでちょっと親近感。

Db4d3635f88a45ab9975e109113db34a

時間がなくなってきたので、お名残惜しいですが次に移動します。

22e46b55ba894887b3537831256314b8

かわいい路面電車 

5c5a7e22d96d4f769a8d29f9cc6a5519_2

再び電車に乗って

3c6238c37bea4034ae20bc5de95033ac

堺にやって来ました。堺って歴女にとっては見どころ満載だと思うんだけど、こんなついでみたいに来て大丈夫なの❓

 

E51fd43c73304a9dbd520774ed3dccfd

できたばっかりっぽい施設「さかい利晶の杜」です。堺の大スター、利休と与謝野晶子を特集したミュージアム。乱暴だなあ。

1階は利休を中心に堺という土地の歴史や出土物など展示しており、2階は晶子の展示。そういえば大学時代に与謝野晶子だけを1年やる近代文学の授業があったな。今にして思えば特殊だ。

特に晶子の著作の展示が面白かったですね。彼女の本は装丁がすばらしくて、当時の女学生がいつも手にして読み返しすのにジャストミートな本ですからね。ミュシャっぽい乙女チックな絵もステキなだし、ずーっと見ていたい。

たしかに展示は興味深く初めて来た私などは時間が足りないくらいでしたが、2回3回と来るかしら…それぞれ有料だし…商売でやってるってわけじゃないからこんな心配しなくてもいいのか。

 

f:id:ganmo-z:20190626215004j:plain

ガラス越しだから変な色になっちゃったけど、2階から見える千利休旧居跡。こういうところ見ると「ああ、本当にここで生きてたんだなあ」としみじみしちゃいますよね。

ということで時間もない事ですし帰るか、と出口に向かうと抹茶がいただけるところがあると。のども渇いたし疲れて甘いものも食べたいし、茶して行くか〜と思ってたら

ものすっごいちゃんとした立礼式でして。

ご亭主がお点前できちんと点ててくれて、お菓子も季節のもので、着物姿の半東さんが説明などしてくれてお客は私達だけっていうね。わー、高校生の時に茶道部でよかったよう〜💦

そんなこんなで時間がなくなって、小走りでノスタルジックな路面電車に乗って(Suica使えるんだこれが)住吉神社まで戻って電車に乗り換え、荷物を預けてあるホテルに戻り、高速バスに乗って伊丹空港へ。こうやって書くとすごい手間だな。

大阪面白かったし色々美味しい‼️また行く‼️